忍者ブログ
pixiv専用機。主にMOEネタ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

081207_152153.jpg

投稿してきました。

交流漫画を描いて頂いたお返し…にはなってないぐらいのものですが(え)

そして、この場で漫画の補足をw

今回の漫画を描くにあたって「自分が突然乱世に飛ばされたらどうなるだろう…」と
考えてみたら、「戦に命を懸ける」ということを簡単に理解できるだろうかと。
戦国時代は、今の時代に比べて、それはそれは勇気があって肝も据わった人達がいっぱい
いただろうけど、「戦に命を懸ける意味」に疑問を持つ人も少なからずいたんじゃないかと。

夜一はそんな「疑問を持つ側」の人間です。
「人間にとって命は一番尊い」と言いながら「国のために簡単に命を投げ出す」
これが理解できない…っていう感じです。

「一生懸命」も「命を懸けて●●をする」って意味なんで…夜一に嫌いになってもらいました。

命を失ったら何もできないのに、なぜ「懸命」という言葉を軽々しく言えるのか。

まあ、なんというか、要約すると「命を簡単に投げ出すことが好きじゃない」ってことですw

これ実際に戦国武将に聞かせたら、ぶん殴られそうだよねw

そして、こんな侍らしくない感情のこもった漫画に、
綺麗な侍スピリッツを持った雲龍くんをお付き合いさせるのは、どうかとも思ったんですが…
色んな人とを交流して、己の考えをまた見直してみるがいいよ夜一。

次は、楽しい交流ものが描けるといいなー…。

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
懸ケル命、拝見いたしました…そして考えさせられました。侍魂について。
うちの雲龍は多分糞真面目に「戦で燃え尽きる!それが使命!」とか本気で考えてるタチの子なので、夜一さんの言葉の意味が解った日にはかなり悩むかと思います。(だって若造だから!)

描いて下さってありがとうございました!
櫻コ 2010/09/20_Mon_:10:59 編集
無題
雲龍くんは幸村タイプですね。把握。
熱いですね~でもそれも若さゆえ!存分に悩べばいいよ…!

いえいえ…なんかこちらこそカッコよく描いて下さってありがとうございます。

なんだろ…このお礼の言い合いw
タケヤ 2010/09/21_Tue_:26:44 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[09/21 タケヤ]
[09/20 櫻コ]
[09/17 タケヤ]
[09/17 さくらこ]
[09/15 タケヤ]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone