忍者ブログ
pixiv専用機。主にMOEネタ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実家帰省中に熊本城と加藤神社と水前寺公園に行ってきたんで、
その時の写真をメモリーと共にぶちまけてみます。

 
IMGP1047.jpg
・市電に揺られてガタンゴトン(写真はたまたま通った教習車)

んで、揺られること十数分…「水前寺公園前」で下車。
そのまま大通りの脇道に入り参道を歩きます。

IMGP1044.jpg
 
・このシーズンオフの淋しさ。私以外人いねぇ。切ねぇ。

 
IMGP1032.jpg
・水前寺公園。
・熊本の数少ない観光地の内のひとつ。綺麗な庭園が自慢です。
・当日は雪が降ってたんで、さらに情緒が増してました。

 
IMGP1040.jpg
・水前寺公園内の出水神社の隣にある稲荷神社。
・出水神社に比べるとこじんまり。あんまり有名じゃないしね。

 
IMGP1039.jpg
・ついでに出水神社でおみくじも引いときました。普通の白くじ。
・小吉。

って感じで、水前寺公園ではおみくじと厄除けを買ってから去りました。

で、また市電に揺られること数分…熊本城まで赴きました。

 
IMGP1048.jpg
・長堀のとこにちっちゃい雪だるまが作られたりしてて。

 
IMGP1062.jpg
・熊本城へ向かう坂の途中も雪が積もってたり。
(写ってるのは宇土櫓…の後ろ側。本丸じゃないですよ念のため)

 
IMGP1051.jpg
・で、着きましたーと。熊本城。やっぱデカいし綺麗だね。

 
IMGP1058.jpg
・「写真イイですか?」と言って撮ってもらった1枚。
・きっとバイトくん。雪の中ごくろうさまです。

 
IMGP1060.jpg
・「写真イイですか?」と言って撮ってもらった2枚目。
・市の職員っぽいオヂサマ。雪の中ごくろうさまです。

 
IMGP1063.jpg
・城に行ったあと、加藤神社にも寄ってきました。
・ここでもおみくじ引きました。今度は赤くじ。
・末吉。

 
IMGP1066.jpg
・加藤神社の隅にひっそりと置いてあった自販機。
・確実に売れてなさそうです。

こんな感じで、熊本を見直す旅をしてきました。

雪降っててすげぇー寒かったですが、
九州熊本でなかなか雪化粧してる風景ってのは見られるもんじゃないので。
なんだかんだ言いつつラッキーDAYに行けて良かったかなと。

今度はいつ帰れるかなぁ…熊本。

 
PR
誘惑に負けて買ってしまいました。

チョコレート味の炭酸飲料。

5eeeb1f7.jpg

キャップ開けた瞬間にチョコレートの香りがフワッと。
シュワッとした炭酸の次にくるチョコレートの後味。
想像より全然普通でした。普通に飲めました。

でも2本目買って飲もうとは思わないかな(ぁ)

察してください。

まぁでも家庭に1本持ち帰ってネタにする分には丁度良いかと。

登録してみた。

なんつーか…登録当初は何が面白いのか分からず。
なんで周りが「ツイッター厨!」とか騒いでんだろ…?とか思ってましたが。

botを見つけたことにより、女子が騒いでた理由が判明。

そうか…みんなこれでMOE補給してるのね。

自分でもbot作れるっぽいんで、余裕があったらクロードのbotも作ってみようかなー。

携帯にて久々にpixivチェックをしたところ、
「お気に入り新着」の部分がすべて「ぴくマタ」で埋まっててちょい驚いたタケヤです。どうも。

ぴくマタて何ぞや?
と思って企画元さまを拝見したんですが、正体は機械人形さんたちなんですね。
企画元を徘徊するついでに投稿作品をチラ見してましたが、
可愛いお人形さんがいっぱいいて良い目の保養になりました。

んー・・・まぁ私の場合はそれほどお人形さんに詳しくないし、
なによりピク主・ぴくえど・ぴく恋と投稿しておきながらあまり交流できてないので(大問題)
ぴくマタは素敵作品を眺めるのみになりそうです。

・・・とかなんとか言っときながら、徘徊途中に素敵企画発見。

今日で里帰り期間終了(夕方5時の飛行機で東京帰ります!)なので、
家に帰ったら即キャラシ描き始めてしまいそうな勢いです。

あ。その前に久しく絵描いてないんで、リハビリから始めないと・・・。


あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


とか堅苦しい挨拶してみる。

っつか、もう6日ほど過ぎましたけど。

まだ絶賛里帰り中なもんで、なかなかPCに触れず。
pixivもほとんど見れてなかったりするんでね。
正月イベントも全く関わらないまま過ぎる勢いですが。

帰宅したらなんか企画もののイラスト描ければいいなぁ。

まぁ東京に帰るまであと10日ほどあるんで、それまでゆっくりしときます。

[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[09/21 タケヤ]
[09/20 櫻コ]
[09/17 タケヤ]
[09/17 さくらこ]
[09/15 タケヤ]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone